WONDER BAZAR

 

11:00 〜 19:00 

アウトドアからライフスタイルまで選りすぐりのアイテムが一堂に介したマーケット

※出店者情報は随時更新します。 


MARIEREI(帽子と雑貨)

http://www.instagram.com/mariereiflower

「人と環境に優しいモノづくり」を軸に、帽子と雑貨のデザイン・制作をしております。帽子は、国内の糸や生地を使用。サステナブル、エシカルファッションを帽子から取り入れて頂くきっかけになれたら嬉しいです。無農薬で育てた草花を主に使用し、ドライフラワー雑貨も制作。より変化をお楽しみ頂けるよう、無着色ですが色鮮やかになるよう摘み取りの時期や乾燥の仕方を工夫しています。

* 出店日 4月29日~5月5日

POTPURRI(陶磁器食器)

https://shop.potpurri.co.jp/ 

スウェーデン語で”混ぜ合わせ”の意味を持つポトペリーは地下鉄の半蔵門線・大江戸線が走る清澄白河という、珈琲とアートが特色の街にある小さなお店です。昔から伝わる職人の技術と、自分たちのデザインを混ぜ合わせてオリジナルの食器やオブジェ、ハンカチやステーショナリーなどの生活雑貨を作っています。

* 出店日 4月29日~5月5日

Velvetlie Paris (かごバック)

https://www.instagram.com/velvetlieparis/

南仏アヴィニョンからかごバックをご紹介します。フランス人が日常のお買い物やピクニックに使うかごバック。マダガスカルの職人がひとつひとつ丁寧に手作りしています。カラフルな色合いと丈夫なかごは、日本ではインテリアにもご利用いただいています。その他のパリのマレ地区より金属アレルギーの方のも安心安全なアクセサリーを販売いたします。

* 出店日 4月29日~5月5日


ハルカゼフラワー(植物全般

https://www.harukazeflower.com

少しエッジの効いた独特で自由なセレクトやプロダクトで、日々花のある暮らしのよさを提案しています。各種イベントの装飾やウエディング、店舗やオフィスへの定期活け、出張ワークショップやマーケット出店など、花と植物に関わる活動を幅広く。実店舗では、毎日洋服やアクセサリーを選ぶように、その日の気分やスタイルに合わせて1輪ずつ、また花を送りたい人をイメージしながらお花を選びに来てくださるのを、お待ちしています。

* 出店日 4月29日~5月5日

Kodomoparadis(Tシャツ)

https://kodomoparadis.com

シルクスクリーンを使って、手刷りで1枚1枚Tシャツを制作しています。べビーからキッズ、大人サイズまで展開していますので、ファミリーでお揃いのコーディネートが楽しめます。長年お問い合わせの多かった、わんちゃん用のTシャツも出来ました。飼い主さんとわんちゃんのお揃いコーデもお楽しみ頂けます。当店で人気のこいのぼり・ひょっとこ・かき氷・すいかに加えて、この春は新作『招き猫』を販売いたします。

* 出店日 4月29日~5月5日

Pasar Campur(鉄のフライパン、お椀、キャンバスバッグ、編み帽子

暮らしを彩る雑貨の作り手集団です。鉄のフライパンなどの料理道具を扱う(九雲)、薬品を一切使わず作られている木の器(トマト畑)、倉敷帆布を使ったバッグ屋さん(mountain da cherry)、キッズ用のカラフルな手編み帽子(yummy sommy)。日々の暮らしに華やかさを与えてくれる作品を販売します。

* 出店日 4月29日~5月5日


marble, marble (ヘアバンド、アクセサリー

https://www.instagram.com/marblemarble8/

累計2000本超えに「痛くならないヘアバンド」と、ふんわりスカートとのセットアップも好評です。今回九州から参戦いたします!可愛くなるアイテムを是非手に取ってご覧ください。

* 出店日 4月29日~5月5日

エスニック雑貨emonic(アクセサリー、雑貨

https://www.instagram.com/emonic555/

タイを中心に各国でセレクトしたアクセサリーや服飾小物を扱う。刺繍をあしらったバッグやポーチ、帽子、ストールカラフルなエスニックテイストのピアスなど。東京を中心に各地のフェスやマーケットで活動中。

* 出店日 4月29日~5月5日

nimili(バッグ、ヘアアクセサリーなど)

https://www.nimili.com/

「わたしが選ぶ、生活のひとしな」をテーマに、いろいろなライフスタイルに合わせてセレクトができ、コーディネイトをお楽みいただける、服飾・生活雑貨のご提案をしています。シンプルなデザインをベースに、さまざまな色・柄・素材を組み合わせによる、豊富な種類のアイテムをご用意しております。

* 出店日 4月29日~5月5日


36⑤  サンロクマルゴ (バッグ、シューズ各種)

http://sanrokumarugo.link

『36⑤ (サンロクマルゴ)』は、原点に戻り(360度)シンプルで、毎日(365日)、快適(36度5分)に!という想いをカタチにしたブランド。バッグを中心に、それぞれのライフスタイルに合わせて自由に使えるジェンダーレス、ボーダーレスな機能美アイテムを展開しています。

* 出店日 4月29日~5月5日

うつわと手仕事 廻り道陶器・手仕事

https://mawarimichi-mm.stores.jp/

その場所だから作れるもの、その人だから作れるものの魅力が詰まった、店主自ら全国の作り手さんからセレクトした手仕事を集めたお店です。神奈川県の鎌倉駅付近に、お店があります。主な販売商品は、土、水、草木を原料にした人の手で一つ一つ作りあげた作家ものの手仕事です。永く自分の好 きなように愛でながら使い続けていく暮らしのものをお届けします。

* 出店日 4月29日~5月2日

一角文庫(古本、博物画

https://www.ikkakubunko.com

古本屋。主にイベント出店を中心に活動しています。絵本や漫画などのお手軽なものから文学書・哲学書まで、古い本新しい本さまざま取り揃えています。100年以上前のアンティーク博物画も取り扱っています。

* 出店日 4月29日~5月2日


石沢木工木工カトラリー

https://www.instagram.com/ishizawamokkou/

東京・三軒茶屋の小さな工房で、木の小物をつくっています。やわらかな手ざわり、自然のままの木目、木のいい香り。それぞれの木の持ち味を大切にしながら、切って削って、出来上がったものは、ひとつひとつ違う味わいのある表情です。スプーンなど口に入るものは質のいい無垢材と自然素材のオイルや塗料仕上げにこだわり、安心できるものづくりを心がけています。


* 出店日 4月29日~5月2日

CREOLE手編みバッグ、手紡ぎ手織りクロス

http://creole-creole.com

ラオスの村人と一緒に、自然素材の風合いを活かした道具や生活用具を作っています。草木染めの糸を使い、染料まで土に還るもので製作することを基本とし、すべて現地の人達が伝統をつなげてきた、彼らにとっては「特別でない」手仕事です。

時間をかけて丁寧に作られる手仕事に、世界中のエッセンスを加え、都会の日常に自然に溶け込むようなものづくりを目指しています。

* 出店日 4月29日~5月2日

 

LINEN TALESエプロン、キッチンタオル

https://www.linentalesjp.com

LINEN TALESは、リトアニア首都ビリニュスに拠点をおく、リネンのホームテキスタイルブランドです。リネンはただの粗野な布地ではないことをわかって欲しいという願から生まれました。ダイニング ・ キッチン ・ ベッドルーム ・ バスルームまで、トータルでライフスタイルをご提案します。LINEN TALESのリネン製品は、ストーンウォッシュ加工を施し、使い始めから柔らかいことが特徴です。

* 出店日 4月29日~5月2日


2nd PALETTE靴下

http://2ndpalette.jp

左右非対称をコンセプトに大人の足元を彩るデザインソックスを制作しています。オーガニックコットンを使用したシースルー ソックスはサンダルとの相性も良く、春夏のコーディネートとしておすすめしています。またアウトレット靴下を使ったぬいぐるみやバッグ、アクセサリーも作家様たちと共同制作しています。

* 出店日 4月29日~5月2日

Saturday Factory(子どもと暮らす遊びの道具

https://satdfactory.theshop.jp

アナログで革新的。平日の責任感と休日の遊び心を併せ持つサタデーファクトリー。家具、インテリアから木のおもちゃや金具に至るまで、オリジナルの製品を企画製造販売しています。

* 出店日 4月29日~5月2日

美しい窓辺鉢カバー・小物雑貨

https://www.instagram.com/utsukushii_madobe/

陽が穏やかに差し込み、植物たちが気持ち良さそうに光を浴びています。その周りには、お気に入りや思い出のつまったオブジェ達「美しい窓辺」は“私の好き”が溢れている空間です。商業施設のウィンドウや店頭を飾ってきたディスプレイ素材を

その役割を終えた後 捨てずに再利用し、もう一度飾ってもらえる生活を豊かにする雑貨に生まれ変わらせました。

* 出店日 4月29日~5月2日


DETAIL雑貨、インテリア

http://detail.co.jp

DETAILでは雑貨やインテリア小物をメインとし、世界中からセレクトしたアイテムやオリジナルプロダクトを展開しております。

* 出店日 4月29日~5月2日

AKAITORI STAMP FACTORY消しゴムハンコ

http://akaitori210.jugem.jp/

消しゴムハンコのお店です。押して楽しい飾って可愛いハンコを沢山ご用意しました。その場でお好きなハンコに文字を彫る実演もいたします。世界に一つだけのハンコを作りませんか?

* 出店日 4月29日~4月30日

orloオリジナルウエア

https://www.orlo-tokyo.com/

ユニセックス展開のオリジナルブランド“cleaveland ”を中心に リアルなヴィンテージウェアを組み込んだ 懐かしさ を感じるような初めて目にするスタイルを提案するセレクトショップ です。

* 出店日 4月29日~5月2


COURGETTEブローチ、クッション

http://www.courgette.jp

手刺繍で作られた一点物のアクセサリーやインテリア雑貨のブランド。ライフスタイルの温かみのあるスパイスをお届けします。

* 出店日 4月29日~4月30日

amrtaインテリア

http://amrta.shop-pro.jp

ハンドニットを軸にライフスタイルを彩るアイテムを制作しています。日々の中にワクワク、キュンキュン、ニタニタを! 

* 出店日 4月29日~5月2日

HAWAIIAN CHOICECBDオイル

https://www.shop.alalehua.com/categories/3138726

ハワイのオアフ島から届いたCBDウェルネスブランドです。肥沃な自然に囲まれたハワイ諸島でオーガニックや自然栽培されたフルーツやハチミツを配合したCBDティンクチャー(チンキ)をはじめ、ハワイアンハーブなどの美容成分を配合したボディジェル、ペット用CBDオイルを取り揃えております。CBDが初めての方でも美味しく気軽にCBDライフを始められます。

* 出店日 4月29日~5月2


Floyd陶磁器、雑貨類

http://www.floyd.jp

静岡三島発のプロダクトレーベル フロイド。テーブルウェアを中心に遊び心あふれるオリジナルアイテムを販売いたします。

* 出店日 4月29日~5月2日

nano食器、雑貨

https://www.instagram.com/nishiogi.nano/

60〜80年代の国内デッドストック中心に、日常に溶け込むポップでタイムレスな食器や雑貨を販売しています。現地で買い付けした、海外ヴィンテージやレトロデザインの商品も扱っています。

* 出店日 4月29日~5月2日

CUCU SELECTアクセサリー、古着、バック

アクセサリーブランドCUCUによるイベント限定のセレクトショップです。アクセサリー、バッグ、古着、雑貨など個性様々なハンドメイド作品と年代様々なかわいい楽しい古着を販売いたします。参加ブランドCUCU,blaquish,mullwitschia,YES,などなど。

* 出店日 4月29日~5月2


nlldäna アクセサリー

https://www.instagram.com/niidana.accessory/

ビーズを使った特徴的な立体造形。デザイナーが考える、この立体的な造形は、"人の積み重ねる魅力" をイメージしています。ビーズの他、糸やスパンコールや石など多様な素材の要素が重なり合い、融合することによって生まれる アイテムを幅広く展開しています。可愛さやカッコ良さなど、ひとつで沢山の表情を楽しめることをコンセプトにしています。

* 出店日 5月2日〜5月3日

TRYBIKE JAPAN 自転車

https://withyou-ngt.com/koyukino/trybike/

FIRST STEP, FIRST RIDE さいしょの相棒と、はじめの一歩。ヴィンテージカラーがとってもかわいいオランダ生まれのバランスバイク!トライバイクは三輪(トライク)と、二輪(バイシクル)を自由に組み替え可能な、お子様と一緒に成長する【はじめてののりもの】です。試乗も可能ですので、お子様と一緒に遊びに来て下さい!

* 出店日 5月3日〜5月5日

Ditty Tools. (ヴィンテージ食器・雑貨・アクセサリー)

http://ditty-tools.com/

目黒・駒場東大前にありますヴィンテージSHOPです。作り手のクリエイティブな感性が際立つ、ユニークなヴィンテージDesignアイテムをセレクト。1950~80年代のドイツを中心としたテーブル&ホームウェア他、国内外問わずの作家・デザイナーによるヴィンテージプロダクトなど幅広く取り扱っています。今回はフォルムやカラーが特徴的なテーブルウェアやアクセサリーを中心にセレクトさせて頂きます。

* 出店日 5月3日〜5月5日


TURNTABLEアクセサリー/ドライフラワー

〈参加作家〉boncla.madecanpachiEYCE CRAFThArchLights by Yasuko Kondoulab.

アクリル・クレイ・刺繍糸や古ボタン、ビーズや石など、様々な素材 / モチーフを使ったアクセサリーを販売します。ヘアアレンジに活躍するアイテムから、耳や首回りを華やかにするアクセサリーなど様々ご用意いたします。お部屋を彩るドライフラワーや生花の販売もあります。会期中は複数の作家が日替わりで作品を販売いたしますので、お楽しみに!

* 出店日 5月3日~5月5日

nana na moe(ワンピース&水着 for Girls)

https://nananamoe7.stores.jp

夏や海辺で活躍できるワンピースやスイムウエアを中心に、小さな女の子のためにセレクトしたオンラインショップです。ハワイ島から届いた鮮やかなプリントの水着や、マウイ島のハンドメイドワンピースなど日本未入荷のブランドを中心にセレクト。カウアイ島のスタイリッシュなチュチュドレスなど、旅するような、ときめくラインナップでお待ちしております。

* 出店日 5月3日~5月5日

crep(再生紙雑貨)

https://www.sanyo-paper.co.jp/crep

“自然に親しむ”をコンセプトに生まれた紙のアップサイクルブランドcrep(クレプ)。65年再生紙をつくり続けてきた製紙会社がつくる、紙製レジャーシート「ピクニックラグ」などを販売いたします。当ブランドでは電線類の包装に使用される工業用クレープ紙の特徴(丈夫さ、水への耐性など)を活かした、繰り返し使える再生紙雑貨を展開しています。

* 出店日 5月3日~5月5日


micman(子供向け布小物、おもちゃ)

https://www.instagram.com/instamicmam/

ママ目線の「あったらいいな」をCutePop、時々クスッと笑える生地で製作しています。太陽と星空のサーカスでは、micmamが「あったらいいな」と思った特別な商品も取り揃えました。ママも子供も喜ぶもの沢山ご用意してお待ちしております。

* 出店日 5月2日~5月5日

One Green Concept(観葉植物)

http://onegreen.jp

グリーンのある豊かな生活を提案。One Green Conceptでは、日々の生活の中に1つグリーン(One Green)をプラスすることで豊かに、元気になってほしいという気持ちを基本(Concept)としています。小さくてかわいいものから大人のアート作品まで幅広くグリーンインテリアをラインナップ。

* 出店日 5月3日~5月5日

LT shop(手工芸、チョコレート、ハーブティ)

https://www.ltshop.net/

ヨーロッパ北東部、森と湖の国リトアニア専門のセレクトショップ。リトアニアを暮らすように旅して出会ったデザインとクラフトをご紹介しています。

* 出店日 5月3日~5月5日


FLATROOM(ペーパーアイテム)

http://papelants.jp/.     http://happyball.jp/.    http://floword.jp/

2006年設立のデザインオフィス。広告制作を軸に、グラフィック・Web・エディトリアル・イラスト・プロダクトなどジャンルにとらわれず、領域を越えて幅広くデザインを行う。2015年、自社初となるオリジナルプロダクト「HAPPYBALL®」 2020年、「一枚の花 FLOWORD」2021年、紙の植物屋「PAPELATNTS」を発表。今回は、自社ブランド全ての商品の販売いたします。

* 出店日 5月3日~5月5日

OYASUMI(アクセサリー)

https://www.instagram.com/oyasumi_in/

細いレース糸を使った、かぎ針編みのアクセサリー。繊細でやさしい質感が作品の特徴です。シンプルなデザインで、ほどよい存在感が装いを彩ります。

* 出店日 5月3日~5月5日

HOHO(子供服、雑貨、ワークショップ)

https://www.instagram.com/hoho.tokyo/

HOHO(ホーホー)は、「おとぎ話」の世界を冒険するキッズブランドです。未知の世界へいざなうストーリーをもとに、服や雑貨を作り出します。「おとぎ話」が大好きなたこのホーホーと一緒に物語を身にまとって、不思議な冒険に出かけましょう!子供、大人サイズの服を始め、バッグや帽子などの雑貨、ベビーギフトのほか、当日参加できる楽しいワークショップもご用意してお待ちしております。

* 出店日 5月3日~5月5日


八百繁ミニトマトジュース、りんごジュース

https://shop.yaokei.jp

「食でヒトを繋ぐ」食を繋ぐ、産地を繋ぐ、想いを繋ぐ 様々なモノとヒトを“繋ぐ”新しい形の八百屋です。つくり手が想いを込めてつくった逸品を丁寧に紹介しています。

* 出店日 5月3日~5月5日

mojo shop絵本、絵、ステッカー

東京を中心にmojo(モジョ)名義で、絵本作家・アーティスト・トイデザイナーとして活動を行い、 同時に森ケンとして、俳優、モデル、BMX ライダーなどマルチに活動しています。 mojoが創り出す世界観は BMX、ストリートカルチャーからも影響を受けた感性を オリジナルキャラクター、”ケチョス”を通して表現していきます。今回のmojo shopでは、絵本・アート作品の販売、オリジナルアートの作成をおこないます。 

* 出店日 5月3日~5月5日

bloom vintage+equalヴィンテージアクセサリー、食器

https://bluebloomvin.base.ec/

https://www.instagram.com/equal_tt/

bloom vintage > 個性がありながらも主張しすぎず、普遍的な要素を持ったヴィンテージアクセサリーをご紹介しています。ヴィンテージの面白さを多くの人と共有したいという思いの元、現代的なアプローチで展開していきます。

equal >ドイツを中心とした、ヴィンテージの器を揃えています。モノの形や色、バックボーンなど沢山の魅力を発見してもらえたら嬉しいです! 

* 出店日 5月3日~5月5日


A衣類

https://a-shp.stores.jp

「A」では「愛することはシェアすること」というコンセプトの下、シーズンレス、ジェンダーレス、サイズレスな洋服作りを目指しています。テキスタイルやシルエットにこだわった定番のサージカルガウンやここでしか買えないQuinka,with a Yawn. のグッズなど並びます。普段はオンラインのみの販売になります。ご試着頂けるこの機会にぜひお越し頂ければと思います。

* 出店日 4月29日

Camille 染め花

https://camilletokyo.com

 

イギリスでフラワーアーティストとして活動していたオーナーが新しい花・植物の表現に日々挑戦し続けるチームです。 東京・祐天寺でフラワーショップを営みながら、撮影美術、店舗ディスプレイ・装飾を手掛けています。店舗で扱う花、植物、 ドライフラワーは自分たちで染色していますが、花の鮮度を損なったり、花や植物を痛めつける事なく染色しています。 多種多様な表現が当たり前になった今の時代だからこそ、昔から存在する花・植物を使って新しい表現を提案したいと考えてい ます。手軽で身近なアートとして「Camille」の花や植物を是非取り入れていただけたら幸いです。 

* 出店日 4月30日〜5月2日、5月4日〜5日