あそぶの教室
11:00 〜 18:00
大人も子どもも作って遊ぶワークショップエリア
※ 二子玉川ライズ スタジオ & ホールは、混雑状況に応じて入場制限を行う可能性がございます。
※ワークショップ情報は随時更新します。
似顔絵のkibun
https://www.instagram.com/kibun.i/
似てないようでじっくり見るとほんのり似ている似顔絵屋kibunです。関東の様々なイベントに出店しています。鉛筆の太さや濃淡を使い分けてすごく似ているわけではないけれど、その人らしさがわかるほっとする似顔絵をお描きします。当日いらっしゃれないご家族もお写真からお描きします。また、小さなお子様から大人まで楽しめるお絵かきバッグワークショップも実施します!
* 出店日 5月4日〜5月7日
CHATOY -NEO縁日-
こどものための小さなよろず屋です。キッズ向けのネットショップ、作家イベントのスタイリング、キッズワークショップコーナーの企画運営を中心にあれやこれやと日々取り組んでいます。一粒で二度美味しいキッズワークをご用意いたします。
* 出店日 4月29日〜5月7日(但し、5月1日、2日はフエコラージュ作りはお休みとなります)
ザリガニワークス(創作昆虫ムシボット)
「創作昆虫ムシボット」は、木製のベースキットに好きな素材を組み合わせて、自分だけの新種の昆虫がつくれる自由な工作ワークショップです。作ったあとは特製のバトルフィールドで相撲をしたり、標本のように飾ったり、楽しみが広がります。
* 出店日 4月29日〜5月1日
HAPPY MONSTER
100%ペットボトルでできた食器に絵を描こう!使い終われば直ぐにゴミになってしまうペットボトルをくるくるリサイクル。お好みの食器にオリジナルの絵が描けます。出来上がりは2時間後です。お楽しみにっ♪
* 出店日 5月3日〜5月7日
100mermaids workshop
https://www.instagram.com/100mermaids/
『こども心』+『つくる』+『あつまる』から生まれる何かおもしろいこと、自由な空気を大切に、あちらこちらに出没しています。様々な材料で自由に作る、という事を通して、作ることの楽しさや作った人たちのキャラクターがあぶり出されてくるおもしろさも味わってもらいたいです。大人もこども歓迎です!
* 出店日 4月29日〜5月7日
mameritsuko
mameritsuko 名義でイラストレーション & デザイン、商品企画など幼児教材を主に手がけています。 あそぶの教室では保育雑誌での工作指導の経験を活かしたキッズワークショップを開催します!
* 出店日 5月2日〜5月3日
SATO RISA graphics design
https://www.instagram.com/risato_kids/
自由にペイント!缶バッジづくり。たくさんのおしゃれな切り抜きの中から好きなベースを選び、自由にペイントしてオリジナルの缶バッジを作ります。まだ絵や文字が描けない小さな子や、普段絵を描かなくなった大人たちでも、丸の中に自由に描いていくことでとても素敵なバッジが仕上がります。
* 出店日 4月29日〜5月1日
出店日の記載に誤りがございました。正しくはこちらの日程となります。
SATO RISA graphics design
https://www.instagram.com/risato_kids/
ほんものそっくり!アイスクリームキーホルダー!
まるでアイスクリーム屋さんに来たみたい! ずらっと並んだアイスの中から、好きな味を選んでとってもかわいいキーホルダーを作ります。トッピングコーナーでは好きなトッピングを乗せて、自由にアレンジしてね。おいしそうにできるかな?
* 出店日 5月5日〜5月7日
出店日の記載に誤りがございました。正しくはこちらの日程となります。
ちきゅうすくい
https://chikyusukui.wixsite.com/japan
今年も二子玉川にやってまいりました「ちきゅうすくい家元」です。是非2023も元気に地球をすくってくださいませ!最高3つ、すくえなくても1つは必ず地球を持って帰れますのでご安心を!
* 出店日 4月29日〜5月7日
Yellow Pony+
カラフル古材でストラップを作ろう!色々な形の古材や、カラフルに着色された無垢材を使って、オリジナルのストラップを作ります。動物、乗り物、お家など何でもOK!イメージを膨らませてアップサイクルを楽しみましょう。
* 出店日 5月5日~5月7日
里山ハンモック
ハンモックトラックで全国を走り回り笑顔になれる空間を広めています。ハンモックの体験、販売、ワークショップを中心になるべくゴミを出さないことに意識して商品を生み出しています。限りある資源を大切に自然に触れられる環境を広めていくことを目指しています。
* 出店日 4月29日〜5月6日
cotton cat
“cotton cat”は綿棒を猫の爪とぎにさして作ったアート作品です。猫と人の限られた時間の中で、お互いが接する時間を大切にしたい。この作品はそんな思いを表現したものです。作品はオーダーメイドでもお作りしています。ワークショップは子どもから大人まで幅広い世代に人気です。身近な物で楽しめる可愛いアートを体験しましょう。
* 出店日 5月2日〜5月4日
iriki
“自然のなかのかたちの面白さ、色の不思議さを 暮らしの景色においてみたら、毎日がちょっと違ってみえるかもしれない 季節を感じながら散歩をするように、自然のなかのお気に入りを拾ってかたちにしてみました“ というコンセプトのもと、イラストレーションと木工のユニットとして活動。 イラストを元にした、インテリアになる木製アイテム制作、美術館でのワークショップなどしています。
* 出店日 4月29日~5月1日
そのつ森
https://sonotsumori.shopinfo.jp/
そのつ森は、世界中からセレクトした木のおもちゃの販売と、季節のアートワークショップを行う移動式のおもちゃ屋です。当日は、「モンスターカズ―ワークショップ」「おえかきヒコーキ」ふたつのワークショップを開催します!
* 出店日 5月2日~5月4日
ボディペイント井上ヤスミチ
イラストレーターの井上ヤスミチです。お客さんのリクエストを聞いて腕や足に絵を描くボディペイントをしています。作例にない絵でも好きな食べ物や生き物や乗り物や習い事などを聞いてその場で描くこともしています。
* 出店日 4月29日~5月1日
国際自然大学校
川崎の里山で採れた竹をつかって、ぶんぶんゴマをつくって、あそぼう!そして、里山を守ろう!一度ハマると、とめられない!?自分だけのオリジナルぶんぶんゴマをつくって、みんなで一緒に遊びましょう。使う竹は実は里山保全で切った竹です。楽しく遊んで里山保全にチカラをかしてください!
* 出店日 5月1日~5月2日