5月1日(土)
<星空の楽団>
13:00〜/15:00〜
大塚 雄一 http://www.hi-ho.ne.jp/acc-ohtsuka/
日本では珍しいボタンアコーディオン奏者。その優しい歌声によるアコーディオンの弾き語りは聴く人の心を和ませる。レパートリーはレトロなフレンチミュージックから映画音楽、オールドスタンダード、ビートルズなど多岐に渡り幅広い年齢層から支持を得ている。また大塚雄一のアコーディオンサロンと称して山間での<森の音楽会>や東京のスタジオを拠点にリモートなども活用してアコーディオンレッスンなどを主催する。ギターとのデュオユニット<バルミュゼット>をはじめ、スティールパンとのユニット<パンケーキ>などと様々なコラボレーションを行い、音楽的活動の幅は広い。
14:00〜/15:45〜
サクノキ
日常と人を愛するクラウン。高校を卒業後、沢入国際サーカス学校で体作りとサーカス芸を4年間学ぶ。在学中に観たクラウンの舞台に魅了されクラウンの道を独学で追及。ジャグリングやアクロバット中心だったショースタイルを少しずつ変えていきクラウンへと転身。日常的なモノやシチュエーションをベースにしたショーで大道芸や舞台、イベント等、国内外で活動中。
<Wonder Bazer>
Lydlys(指輪)
MARIEREI (帽子/ドライフラワー)
POTPURRI(陶磁器食器)
ハルカゼフラワー(植物全般)
Kodomoparadis (Tシャツ)
マルシェの雑貨集団
移動帽子屋AURA(帽子)
emonic(アクセサリー)
nimili(バッグ)
36⑤ サンロクマルゴ(バッグ)
NODE UEHARA(クッキーなど)
一角文庫(古本、博物画)
nano(国内外のレトロ雑貨・食器)
micman(布小物、おもちゃ)
森の民(自然素材のボタンやビーズ)
TURNTABLE(ピアス)
CUCU,the yes it is,WUDEKAMMER
TEN flower design
DETAIL(インテリア小物)
HOHO(子供服、雑貨)
AKAITORI STAMP FACTORY
石沢木工(木製カトラリー)
COURGETTE(手刺繍アクセサリー)
Amrta(インテリア雑貨)
KOPI PANAS(木彫り)
blue bloom vintage+equal
SUNNY NOMADO(靴下)
nana na moe
<あそぶの教室>
CHATOY
パコメカ
HAPPY MONSTER
100mermaids workshop
SATO RISA graphic design
kids wakutory
こばと製作所
<YUMYUMMARKET>
Lunch stand tipi(タコライス)
吉田ジェラート(ジェラート)
Yaad Food(ジャークチキン)
ポワル(オムライス)
百年珈琲
プラススパイス (カレー)