あそぶの教室
11:00 〜 19:00
大人も子どもも作って遊ぶワークショップエリア
※ iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズは、混雑状況に応じて入場制限を行う可能性がございます。
似顔絵のkibun
https://www.instagram.com/kibun.i/
似てないようでじっくり見るとほんのり似ている似顔絵屋kibunです。鉛筆の太さや濃淡を使い分けてすごく似ているわけではないけれど、その人らしさがわかるほっとする似顔絵をお描きします。当日いらっしゃれないご家族もお写真からお描きします。また、家族みんなで楽しめるスタンプワークショップも同時開催!オリジナルスタンプをペタペタしてマイバッグを作りましょう!
* 出店日 4月29日〜5日2日
CHATOY -NEO縁日-
こどものための小さなよろず屋です。キッズ向けのネットショップ、作家イベントのスタイリング、キッズワークショップコーナーの企画運営を中心にあれやこれやと日々取り組んでいます。一粒で二度美味しいキッズワークをご用意いたします。
* 出店日 4月29日〜5日5日
こばと製作所
https://www.instagram.com/kobatoseisakusyo/
こんにちは、「こばと製作所」です。今回は、「パパ、ママだけでなく、子どもたちにものづくりの楽しさを」をコンセプトに、小さなお子様からお楽しみいただける「お山のサカナつり」や「森のカメラをつくろう」などのワークショップを開催させていただきます。ご家族皆さんでご参加ください
* 出店日 4月29日〜5日1日
パコメカ
「パコメカ」はクリアファイルを使いメカやモビールなどの立体作品を作成しています。ワークショップはカットしたクリアファイルのパーツに油性マジックで模様を描き組み立て、オリジナルのクラゲのモビールを作ります。色々な動物のモビール作品も販売しますので是非ブースに遊びに来てください。
* 出店日 4月29日〜5日1日
ザリガニワークス
公園で見つけた、小枝やドングリ。捨てられなかったかわいいリボンや一個だけのボタン。そのものだけではいつかは忘れられそうな小さな宝物も専用のベースキットに子供達の自由な発想で組み上げれば新種のムシボットとして、あらたな命を吹き込まれます。創作昆虫ムシボットは、クリエイティブな心を育むみんなが楽しいワークショップです。
* 出店日 5月4日〜5日5日
HAPPY MONSTER
https://natucoral.jimdofree.com
100%ペットボトルでできた食器に絵を描こう!世界にひとつだけのオリジナル食器がつくれます。使いを終わればすぐにゴミになってしまうペットボトルをくるくるリサイクル。楽しくお絵描きしましょう!出来上がりは1時間半後になります。おたのしみにっ
* 出店日 4月29日〜5日3日
100mermaids workshop
https://www.instagram.com/
『こども心』+『つくる』+『あつまる』から生まれる何かおもしろいこと、自由な空気を大切に、ぬいぐるみワーク ショップを携えてあちらこちらに出没しています。 様々な形のぬいぐるみボディの中からお好きなボディを選んで頂き、ペンで描いたり、フェルトやビーズ、スパンコ ール、毛糸などを施したりして、じぶんだけの相棒をつくっちゃいましょう!捨てるに捨てられない洋服やボタン、 リボンなど材料の持ち込みも歓迎です!
* 出店日 5月1日〜5日5日
里山ハンモック
手編みのハンモック屋、里山ハンモックです。ハンモックで笑顔を循環させることをテーマに、現在固定の店舗を持たず、移動店舗型ハンモックで多くの人にハンモックを体験してもらうことを第一に、関東を中心に全国でハンモックを広げています。販売・レンタル・設置・修理まで、長く使っていただくためのサービスをご要望に応じて展開しています。イベント当日は編むワークショップ、試乗体験、販売をします。
* 出店日 4月29日〜5日1日,5月3日〜5月5日
mameritsuko(マメリツコ)
mameritsuko名義でイラストレーション&デザイン、商品企画など幼児教材を主に手がけています。あそぶの教室では保育雑 誌での工作指導の経験を活かしたキッズワークショップを日替わりで開催します!
* 出店日 4月29日〜5日2日
泥だんごプラネット
磨けば磨くほど光り輝く不思議な泥団子。『本当に泥だんご!?』と思わず声が出るほど、ツヤツヤピカピカに変身!泥団子に色を重ねてオリジナル惑星を作ります。どんな色の惑星が生まれるかは、あなた次第!
* 出店日 5月4日
さとうりさ こどもデザイン教室
https://www.instagram.com/
布や紙を切り取り、自由にペイントしてオリジナルの缶バッジを作ります。まだ絵が描けない小さな子や、普段絵を描かない大人でも、小さな丸を切り取ってみることで、とても素敵なバッジが仕上がります。
* 出店日 5月3日〜5日5日
YellowPony
お魚コインケースを作ろう!キャンバス地で作ったコインケースに絵の具を塗って、フェルトのウロコをペタペタ付けたら、あっという間にカラフルなお魚コインケースの完成です。フェルトはたくさんの色からを思い思いに選んで貼るので、世界に一つの作品が出来上がりますよ。最後に首から下げる紐をつけるので、すぐにお小遣いを入れてお買い物を楽しめます。子供から大人まで、お気に入りのハッピーアイテムを作りましょう。
* 出店日 5月3日〜5日5日
ちきゅうすくい
https://chikyusukui.wixsite.com/japan
今年も二子玉川にやってまいりました「ちきゅうすくい家元」です。是非2022も元気に地球をすくってくださいませ!最高3つ、すくえなくても1つは必ず地球を持って帰れますのでご安心を!
* 出店日 5月2日〜5日5日
井上ヤスミチ
イラストレーターの井上ヤスミチです。お客さんのリクエストを聞いてお顔に絵を描くフェイスペイントをしてきましたが、今回は腕や脚だからできるようなデザインを考えて持っていきます。作例にない絵でも好きな食べ物や生き物ややっている習い事などを聞いてその場で描くこともしています。
* 出店日 4月29日〜4日30日、5月2日〜5月3日